見学会無事終了

またまた遅くなりました・・・(^_^;)
先週土曜日の『一日だけの完成見学会』おかげ様で無事終了致しました<(_ _)>
お足元が悪い中、ご来場頂いた皆さまありがとうございました。
当日は朝から結構な雪っぷりで。。。((+_+))
楽しみだった太陽光発電も、前日から降り続いた雪のせいか朝のうちは発電状況は0 kw。
カウンターにのっているTV画面で発電状況などが見れるようになっています。
(当日はバタバタしていて写真を撮るのを忘れ、終わってから慌てて撮ったので外は真っ暗デス)
せっかくならTVモニターの発電状況を撮っておけばよかったと今更ながら後悔しています(T_T)
そこで、参考のために画像を探しました!こんな画面がTVモニターで見れるのですよ。
こんな風に発電状況や、今使用している消費電力、売買状況もわかるなんて
ちょっと楽しいですよねヽ(^0^)丿
見学会当日は発電電力が低くて売り電力にはなりませんでしたが、
それでも途中日が差したりしたおかげで太陽光パネル上の雪が解けたのか
少しながらも発電し、一時は消費電力と同じくらいまで発電しましたよ!
そこで!ちょっと気になったので、点けていた電気などを消しまくり消費電力が
どうなるか・・・当り前ですが下がりましたヽ(^0^)丿ワォ
いや~見えるともっと消費電力を下げようと思ったりして節電意識が高くなり、
いいですね~!
と、お客様より楽しんでいたりして(^_^;)イヤイヤ勉強になりました!
そしてT様邸を少しご紹介。
対面式キッチンとダイニング
そして襖の向こうは和室リビング
和室リビングの左に物干しスペース、右は仏間。
それぞれ襖は引き込み戸になっているので、開ければスッキリとかなりの広々空間になります。
そしてこちらはリビングの天井です。
デザインもかわっていますが、シーリングファンがついている少し色の濃い四角い部分、
それは古いほうのお宅の囲炉裏の上の天井についていたものだそう。
これにシーリングファンではなく、鎖が下がっていてその下に囲炉裏があったそうです。
天井を見れば古いお宅も思い出せますね!
T様邸は再利用しているところがまだあります。
こちら床の間です。
上の梁が古いお宅の床柱だそうで、横に旧、縦に新と新旧そろっております(^-^)
玄関ホールの床は亡くなったおじいちゃんが大切にとっておいた松の板を敷きました。
そして少し話はそれますが、白い蓄暖脇の低めの段。
社長的には、花を飾ったり、壁に絵や掛け軸、タペストリーなどを飾るためのスペースの
つもりでしたが、見学会にお二人でいらしたご婦人(ご高齢)がお迎えの車を待つのに
ちょこんと並んで座っておられました(^-^)
何とも可愛らしい光景で、「あの~そこは椅子ではないのですが・・・」
とは言えませんでした。
ご高齢の方がいるお宅には玄関にベンチも必要だな~とここでも勉強になりましたヽ(^0^)丿
何はともあれ雪の中の見学会無事に終了です(^^ゞ
※お手伝いして頂いた皆様ありがとうございました。
by めご
*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*
戸田工務店はリフォーム・注文住宅を提案しています
新潟県魚沼市葎沢114
電話:025-792-2222 (8:00~19:00, 年中無休)
FAX:025-792-8557 (24時間受付)
お問い合わせフォームはこちらから
*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*::*